レ・マイヨMの改造

昨日、家の近くのシルベストサイクル住之江店に行って、レ・マイヨMを改造してもらいました。

とりあえずレ・マイヨMは見た目重視で、DURA ACEのチェーンリング付けるのが最終目的だったんですが、PCD130mmのクランクに換えないと取り付けられないので、最初は自分で改造しようか悩んでいたのですが・・・。
レ・マイヨMには四角テーパのBBが付いているのですが、これに取り付けられるクランクが現行のSHIMANOのロード部品に無いということが判明しました。ということは、BBの交換もしないといけない→「自分でやるとグダグダになる」という結論となり、お店に依頼するに至りました。

せっかくなので、いろんなところの部品も交換してもらうことに・・・

[レ・マイヨMのアップグレード覚え書き(2007/12)]
STIレバー
 SORA ST-3300 →→ 新TIAGRA ST-4500

スプロケット
 無印 →→ 旧ULTEGRA CS-6500(9速)

・クランク
 スギノXD2 165mm (PCD110mm) →→ TIAGRA FC-4500 170mm (PCD130mm)

・チェーンリング
 スギノ 52x42T →→ DURA ACE TT 56T & TIAGRA 42T

・BB
 TANGE →→ 105 SM-FC5600

・Fディレイラー
 FD-2200 →→ TIAGRA FD-4500-B

・ハンドルバー
 KALLOY AL-049 W:420mm →→ Dixna/ジェイフィット 400mm(多分)


DURA ACEのチェーンリングと旧ULTEGRA9sスプロケットは、お店に持ち込みです。
ハンドルバーは、お店の技術者さんに勧めてもらったものです。レ・マイヨM標準のハンドルバーは結構ゴツイんですが、車体全体の雰囲気がコンパクトでスマートになった感じです。


改造が終わった頃、外は結構な雨が降っていたのですが、早く乗りたかったので、レインコートも無いまま走り出しました。
こ、こ、こ、これは! このレ・マイヨMは乗り易すぎる。
変速はウルトラスムーズに決まるし、雨にも関わらずブレーキが今までよりも効く。
そしてハンドルバーとクランクの交換が最も効果が大きかった。何じゃこりゃ!踏んでも踏んでも疲れない。
今までとは別の自転車になってしまった。

雨の中走ったので、帰ってから室内で掃除するのが大変でした。


工賃込みで45,000円くらい。
事前に5万円以内で打ち合わせして大まかな部品を決めておいたのですが、当日にその予算内でお店の技術者さんに色々と提案してもらい、しかも、改造範囲外の部分も丁寧に調整(車体をそのお店の通販で購入したからかもしれませんが・・・)してもらった結果、すばらしい乗り心地が得られたものだと思います。

シルベストサイクルはこちら
レ・マイヨMのメーカー「パナソニックサイクルテック」の商品ページはこちら


※このページでは、意図的に「レ・マイヨM」という単語を多く用いています。検索エンジンで上位表示をさせるための実験で、読みにくいかも知れませんがご容赦ください。