麻生さんって、何か失政したっけ?

と思う今日この頃。

何であんなに叩かれてるのか分からん。

国民生活に対しては給付金、高速道路1000円、エコポイントとか。
企業に対しては中小企業向けの各種補助金特別会計とか、なんか色んなことしてたような気が・・・

なのに、

 ・漢字間違い
 ・カップラーメンの値段を知らない
 ・バーに毎晩かよってる
 ・総理自身が給付金をもらうかどうかはっきりしない

とか、そんなことで叩いてるマスコミって(笑)

ホント、新聞とかテレビ報道って、思想・思惑が混じってるから嫌いです(>_<) 早く○れてください。

クロモリフレームの重量と自分の重量

このColumbusEL Extra Leggeriで作られたフレームの重量ですが約1700g弱(フォーク別)。クロモリの割に意外と軽い?

初めてフレームから組み立てたんで、他のフレームのことは分からないっす。 カーボンフレームとか900gとかみたいですけど、あんなフレームってネジの締め付けトルクとか勘で出来ないですよね? なので、今後もアルミとクロモリと、良くてカーボンバックくらいでしょうかね? 組み上げるのは。

ま、そんな風にフレームの重量を気にしても、自分の体重が重いので、あんまりハイスペックはいらないという現実・・・(T_T)

ColumbusEL Extra Leggeri - クロモリロードのフレームの感想

中学生のころ以来のクロモリフレームです。

あの頃の自転車のフレームって、重厚感があって重かったような気がするのですが・・・ このColumbus ELというチューブはひ弱そうな感じがします。

なんでかっちゅーと、BBとかヘッドパーツとか取り付けるときに、フレームに指が当たったりするわけですが、

 「どんなけ薄っぺらいねん」

といってしまうほどの軽い音が鳴ります。 パーツを組み付けて行くと、どんどん重い音になってきますけどね。


自転車組んでるうちは、本当にこの肉厚で体重支えられるのかと不安になっていたんですけど、最終的に出来上がってみると意外としっかりしています。


ところで、これはこのチューブでフレームの作り手が悪いんでしょうけど、フレームの精度(?)が悪すぎて死にかけました。
自転車って元々こんなもんなのかもしれませんが、BB取り付け部分とか、ねじ山とフレームの溶接部分とにバリみたいなものがあって、タッピングしないと絶対にねじ込めない代物で、仕方なしにBBのタッピング&フェイシングツールを買ってしまった・・・ Xpert という台湾メーカーの安い(といっても3万円しますが)やつなんですけど、こいつでくるくるやってあげたら驚くほど滑らかにBBが入ってくれました。

あとは基本的に塗装されてちゃ嫌な部分にも塗装されていて、例えばシートポストとか入りにくすぎ(笑)



そんなこんなで組み上げた自転車に乗ってみると・・・
意外と普通だな・・・
レ・マイヨMと比べると柔らかくて、突き上げる感じは無いですが、これはフレームが吸収しているのか、ホイールが吸収しているのかわかりません。
もうちょっと乗り込んでみることにします.

スペック

そうそう、スペック表だけ忘れないうちに書いておかないと・・・

フレーム コッピ(COPPI) Columbus EL クロモリフレーム
トップチューブ 550mm
ヘッドパーツ タンゲ パッセージDX シルバー/ITA
ハンドルバー Dixna ジーク (400mm)
ステム NTC-A NITTO(日東) クランプ径:26.0mm 突き出し:80mm
バーテープ Shimano PRO 黒
B.B. SHIMANO BB-5500 ITA
ブレーキ SHIMANO BR-7403
クランク SHIMANO FC-7700 クランク:172.5mm PCD:130mm
チェーンリング SHIMANO FC-7700 53/42t ←死ぬ
チェーン KMC X10 ゴールド
Fディレイラー SHIMANO FD-7800 直付
Rディレイラー SHIMANO RD-7700
シフトレバー SHIMANO ST-7801
フリーホイール SHIMANO CS-5600 12-27t
リム MICHE RACE 完組のため不明
Fハブ MICHE RACE 完組のため不明
Rハブ MICHE RACE 完組のため不明
タイヤ Panaracer Closer 700x23C
サドル BeBikeオリジナル
シートポスト ギザロ 26.8mm
ペダル MKS(三ヶ島) CT-LITE + Wellgo 皮付きトゥークリップ